社外行事

2017.11.8

『学びの場』

― OJTソリューションズ!?

 

まずはこちらのリンク先をご覧ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.ojt-s.jp/

 

OJTという言葉を聞くことも多いと思いますが、何の略語かといいますと、

On the

Job

Training

の頭文字をとっており、

『職場の上司や先輩が、部下や後輩に対し具体的な仕事を与えて、その仕事を通して、仕事に必要な知識・技術・技能・態度などを意図的計画的継続的に指導し、修得させることによって全体的な業務処理能力や力量を育成する活動である。』

 

― 何を学ぶの?

 

全5回の大阪集合研修(①:10/27-28 ②:11/10-12 ③:12/8-10 ④1/19-1/21 ⑤:2/16-17)

全5回のタカハタでの現場アドバイス(①:11/21 ②:12/20 ③:2/1 ④:3/1 ⑤:3/22)

で構成されています。

 

一番は5S活動です!

『5S』!?と思われますが、改めて大切だと身に沁みました。

 

■整理

■整頓

■清掃

■清潔

■躾

特にこの整理・整頓です!

 

― 整理整頓をすればどんないいことがあるの?

 

整理とは…いるモノ・いらないモノを区別し、いらないモノを処分

整頓とは…いるモノを使いやすい様に、置き場を決めて明示する

 

非常に簡潔に纏めれますが…現場レベルで見つめ直すとけっこう出来ているつもりでも出来ていないかもです。

 

観点を変えると…

あなたの筆箱の中身は全て、書けるペンですか?

いらないモノは入っていませんか?

個人の狭い範囲の筆箱でもけっこう見直す必要があります。

 

これがもし家だったら…

 

そして、会社だったら…です。

 

『いるモノが常に使いやすい状態』→効率改善

にも繋がっていくと思います。

もちろん、それ以外の間接的な要素もたくさんありますが、現場にはいい事ばっかりです!!

 

― 会社全体でやっていく!!

 

今回のモデル工程は、溶接です!

そして、溶接から全部署へと展開していきます。

まずは小さい事からでも、コツコツ積み上げていこうと心に決めています。

 

★小さな一歩が大きな一歩への近道!

 

ただ、数名でやるのではなくモデル工程の溶接の方、そして会社の皆と本気で取組みたいです!

現場の方のお話をしっかり聞きながら、学んで来たことを伝えながら同じ方向へ進んでいきます。

きっと、タカハタなら出来ると思います!

そして、協力的な方ばかりですので力強いです!

 

またこのプログラムには同業種・異業種の方も来られていますので色んな情報交換を得ながらいい所は

真似ていきたいと思います。

 

― ありがとうございます!

 

今回の研修は、岡原さん・辻さん・そして私(香川敬典)で参加しています。

費用も時間もかかるなか、現場で働かれている皆さんを代表して学ばせて頂きます。

参加させて頂けるのも現場の皆さんが頑張ってくれているからだということを今一度戒めたいと思いました。

ワクワク感を持ちながら、常に学ぶ姿勢を持ちながら、参加させて頂きます。

 

写真の制限がございましたので、こちらの写真だけになります。

 

そして、私田舎人ですので…

こういう高いビル…ゾクゾクしました。。。

 

 

香川敬典